桜えびのピンク色を引き立てるように醤油は不要の煮物です(●^o^●)このレシピの生い立ち使いかけの桜えびと大根があったので利用しました(●^o^●)
- 大根 1/3本
- 桜えび 適量
- 白だし 小さじ1
- 水 大根が浸る程度
- 酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ1半
作り方
-
1
大根は皮をむき少し厚めの拍子切り。水、酒、砂糖で柔らかくなるまで煮る(落し蓋をしてゆっくり)
-
2
大根が柔らかくなったら白だしと桜えびをいれて少し煮る。火を止めて桜えびのピンク色をじっくり馴染ませる
コツ・ポイント桜えびの香ばしい味を引き出すように、味付けは薄味で(●^o^●)