大根と人参のオートミールスープ

朝食に必ずスープを食べる我が家。栄養価の高いオートミールを使って 朝から元気いっぱいです♪このレシピの生い立ちいつもお世話になっているパン教室の先生のお宅で オートミールの洋風スープをご馳走になりました。そこで 和風のスープもイケるかも☆…と思い 今朝作ってみたら とっても美味しかったのでご紹介しました。

  1. 大根 10センチ位
  2. 人参 5㎝位
  3. ベーコン 3枚
  4. オートミール 大匙3杯
  5. サラダ油 少量
  6. 白だし 大匙1.5~2杯
  7. 日本酒 大匙1杯
  8. 800CC位
  9. 適量
  10. 青葱 適量
  11. 黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    大根・人参を 2mm位の厚さで 1cm角に切りそろえます。ベーコンも1cm角に切ります。

  2. 2

    鍋を熱し 少しのサラダ油をしき ベーコンを炒めます。(ベーコンから油が出るのでサラダ油はお好みで調節してください。)続けて大根・人参も炒めます。

  3. 3

    その鍋の中に お水(別のコンロで沸かしておくと時間短縮になります。)を入れて 沸騰したら灰汁をとります。

  4. 4

    白だし・日本酒を加え 火を弱め蓋をして 材料が柔らかくなるまで煮込みます。

  5. 5

    野菜が煮えたら 味見をして 塩を適量加えます。オートミールを加え蓋をし 2~3分そのまま煮込みます。その後 火を止めて更に2~3分蒸らします。

  6. 6

    カップに注いだ後 青葱の小口切りをちらし お好みで黒こしょうをかけて出来上がりです。

コツ・ポイントオートミールは 水分をかなり吸収します。たっぷりとスープを飲みたい時は 白だしと水の量を増やして 調節して下さい。

Tags:

オートミール / サラダ油 / ベーコン / 人参 / / 大根 / 日本酒 / / 白だし / 青葱 / 黒こしょう

これらのレシピも気に入るかもしれません