大根とツナの和風玉子とじ

大根に味が染み込んで美味しいですよこのレシピの生い立ち料亭みたいな大根の煮物を作ってみたくて♪

  1. 大根 輪切りを二つ
  2. ツナ 一缶
  3. プチっと鍋 醤油 二つ
  4. 1玉

作り方

  1. 1

    大根を輪切りにして皮を向き4等分にします

  2. 2

    ラップの上に切った大根をおき、水で表面を湿らせます。ラップでくるみレンジで加熱。600wで5分ほど

  3. 3

    レンジで加熱してる間に出汁を作ります。プチっと鍋二つにに水300で一煮立ちさせます。油きりしたツナも入れます

  4. 4

    加熱した大根を出汁にいれ、油きりしたツナも入れます。落し蓋をして弱火で煮込み透明になったら出来上がり

コツ・ポイント薄味派の人は味付けを半分でしてもいいかも♪出しにとろみをつけても美味しいと思います

Tags:

ツナ / プチっと鍋醤油 / / 大根

これらのレシピも気に入るかもしれません