大根と小松菜を切ったらあとは炒めるだけ。味付けシンプル、ザーサイパワーでおいしさ抜群。このレシピの生い立ちザーサイと大根、合うような気がして。
- 大根 大1/2本
- 小松菜 一握り
- 味付けザーサイ 一袋
- ニンニク(スライス) 一個
- タマリ(または醤油) 大さじ2
- サラダ油(炒め用) 大さじ1
- ごま油(仕上げ用) 小さじ1
作り方
-
1
フライパンに油を入れ、ニンニクスライスを炒める。かおりが出てきたら大根の拍子切りを入れいため続ける。
-
2
大根がしんなりしてきたらザーサイを入れて炒める。好みで顆粒だしなどを入れてもOK.
-
3
大根とザーサイがからみ合って火が通ったら醤油を回しいれる。醤油を焦がすような感覚で。
-
4
小松菜を入れてさっと炒めて最後にかおり付けにごま油をたらしてできあがり。
-
5
右が使った味付けザーサイです。
コツ・ポイント強火で手早く炒めます。醤油を入れたときに夏の海辺のトウモロコシ屋さんのような醤油の焦げるにおいがするとおいしいです。