ご飯の量が少なくして、かわりに大根をつかった糖質オフメニューです。
このレシピの生い立ち
がっつり食べられるけど、糖質オフなメニューを考えてみました。
材料
- ご飯 200g
- 大根 180g
- にんじん 1/2本
- いんげん 4~8本
- ウインナー 2本
- コーン お好みの量
- カレー粉 小さじ2
- だしの素(顆粒) 小さじ2
- ケチャップ 小さじ2
- 油 適量
- 塩コショウ 少々
作り方
-
1
大根は7mmくらいの角切り、にんじんは5mmくらいの角切り、いんげんは5mm幅に切り、4~5分レンジにかける。
-
2
フライパンに油をひき、1とウインナーをいれ、ウインナーに焦げ目がついてきたら、塩、コショウ、だしの素をいれる。
-
3
さらに、ご飯、コーン、ケチャップ、カレー粉をいれ、炒める。
-
4
お好みの炒め加減でお皿にもって、完成!!
コツ・ポイント
火がとおりにくい野菜は、レンジでチンしておくと、炒める時間が短縮できます。
大根に味がつきにくいので、いつもより濃いめのあじつけのほうがおいしいです。
大根に味がつきにくいので、いつもより濃いめのあじつけのほうがおいしいです。