お祭りの出品用に開発!
このレシピの生い立ち
お祭りでこどもたちと、出店するために考えました。超~簡単大学芋もいいよー。レシピNo.313801
材料
- サツマイモ 中2本
- ★きび砂糖 大さじ4
- ★みりん 大さじ1
- ★水 大さじ1
- ★しょうゆ 小さじ1
- ★水飴 大さじ2
- 油 適量
作り方
-
1
たれを作る
小鍋に★の材料をすべていれて沸騰、弱火にして一分につめる
その後、そこの厚いフライパンなどの上に鍋をおく -
2
そのフライパンを超弱火にかけて保温する。または、ホットプレートの低温で。。。
-
3
芋は洗って乱切り、すぐ揚げないときは水にさらす。タオルなどて水気をふいて、中温の油で素揚げする。
-
4
芋の切り口が水ぶくれみたいにふっくらしてきて、きつね色になったら、油を切って。オーブンシートに並べる。
-
5
揚げたてに、保温していたたれをかけてからませる。炒った黒ごまを振りかけて出来上がり‼️
-
6
紙コップなどにいれて、つまようじをつけて、はい、どうぞ(*^^*)
コツ・ポイント
たれを煮詰めすぎず保温して揚げたてにからませる。
オーブンシートが引っ付かず便利
オーブンシートが引っ付かず便利