胡麻を加えた香ばしい生地に黒糖風味を+した胡麻バタークリームをサンド。
和香るとても上品なマカロンが出来上がります♪
このレシピの生い立ち
私のマカロンレシピ第6弾。私は胡麻好きなのでこの胡麻マカロンは外せません。(^-^)
材料
- 卵白 30g(L卵白1個分弱)
- グラニュー糖 30g
- A 粉砂糖 30g
- A アーモンドパウダー 30g
- A すり胡麻 7g
- B バター(無塩) 30g (室温に)
- B すり胡麻 4g
- B 黒砂糖(粉末) 6g
作り方
-
1
すり胡麻を用意。好みで白・黒の好きな方を使用して下さい。
-
2
卵白にグラニュー糖を加えながら泡立てる。
-
3
しっかりと固いフレンチメレンゲを作る。
-
4
合わせてふるったAを2回に分けて加えさっくりと混ぜ込む。
-
5
この時はメレンゲを潰さずにさっくりと。ふっくらとした生地に仕上がります。
-
6
ここからマカロナージュを始めます。ゴムベラで生地をボールの底に押し付けるように。
-
7
ゴムベラで持ち上げるとトロトロと滑らかに流れ落ちるくらいまでマカロナージュを繰り返す。
-
8
仕上がった生地はツヤツヤと滑らか。
-
9
生地を好みの大きさに絞り出し気泡を潰す。指で触っても生地が付かなくなるまで表面を乾燥させる。
-
10
160度に予熱したオーブンに入れ130度に温度を下げて約15分焼く。
-
11
冷めた生地にクリームをサンドしていく。
-
12
今回サンドした物は黒糖とすり胡麻を加えた甘さ控え目バタークリーム。Bの材料すべてを混ぜ込んで。
-
13
出来上がり♪マカロンは生地自体が甘いので私のマカロンは主に甘さ控え目バタークリームをサンドしています。
-
14
好みで9の生地を絞り出した後に飾りとして胡麻(orすり胡麻)を散らしても素敵です。
コツ・ポイント
こちらのレシピの作り方は簡単にしか記載していません。マカロンはデリケートなお菓子なので詳しい作り方は下記のレシピ(大好き 私のマカロン 抹茶)を参考にお願いします。