しっとりしていて、コクのある大好きなマドレーヌです。
このレシピの生い立ち
家族みんながマドレーヌが大好きなので、家庭でいつでも食べれるように・・・
材料
- 無塩バター 100g
- 卵 2個
- グラニュー糖 80g
- 塩 少々
- はちみつ 大さじ1
- 薄力粉 100g
- BP 小さじ1/3
作り方
-
1
薄力粉とBPをふるっておく。
-
2
焦がしバターを作ります。バターを鍋に入れて中火にかけます。いい香りがしてきて、表面の泡が茶色くなったら日からおろし、こしながら耐熱容器に移します。
-
3
ボールに卵を入れ、グラニュー糖、塩、はちみつを入れてハンドミキサーでとろっとするまで泡立てます。
-
4
ふるった粉をいれて、さっくりと混ぜます。次に人肌程度にさめたバターを3~4回にわけて入れます。ラップをかけて一晩寝かします。
-
5
二日目・・・・型の準備です。溶かしバターを型にぬって冷蔵庫で冷やしておく。バターが固まったら強力粉をまぶし、余計な粉はたく。
-
6
型に4をスプーン等で入れます。180度のオーブンで12分から15分焼きます。すぐに型からはずします!
コツ・ポイント
溶かしバターで作ってみたこともありますが、焦がしバターで作った方がコクがでて美味しい!と思いました。