義母直伝のレシピで、2歳の息子もモリモリ食べてくれます♫勿論大人も大好きな一品です♡
このレシピの生い立ち
腿肉二枚丸ごと使ってメインのオカズ。
義母直伝の味を伝授していただきました♡
材料
- 鶏腿肉 2枚
- 醤油 大さじ4
- みりん 大さじ4
- オリーブオイル(お好みの油で大丈夫です♫) 適量
作り方
-
1
醤油とみりんを合わせたツケダレに鶏モモ肉を漬けておく。
10〜15分で裏返して、両面味を染み込ませる。 -
2
フライパンに油をしいて、両面焦げ目がつくまで焼く。
-
3
鶏肉を取り出してフライパンの油をいったん捨てて、アクを取り除く。
-
4
先程の残ったつけだれに水を大さじ5〜6杯入れて、フライパンに移し沸騰させて、鶏肉を戻し入れる。
-
5
蓋をして蒸し焼きにする。
煮汁が少なくなってきて、とろみがついてくるまでじっくりあせらず……がポイントです♡ -
6
キャベツの千切りやモヤシや人参などの野菜炒め、お好きな付け合わせに盛り付けて完成です♫
コツ・ポイント
最初の油を捨てる事で、鶏腿肉の余分なアクを取り除く事が出来ます♫