事前準備。
バターは湯煎で溶かし、粉類(薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー)は合わせて奮っておく。
このレシピの生い立ち
育休中、ちょっとお客様が来るっという時に焼きたてを食べてもらいたくて作りました!ベーキングパウダーで作るからとても簡単です。
材料
- 卵 1個
- 上白糖 30g
- 薄力粉 40g
- ココアパウダー 10g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- リキュール 大さじ2
- 無塩バター 20g
- チョコレート 2かけ
作り方
-
1
事前準備。
バターは湯煎で溶かし、粉類(薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー)は合わせて奮っておく。 -
2
ボウルに卵を割りいれ、そこへ上白糖を加え白っぽくなるまで混ぜる。
-
3
1に薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを加え混ぜる。
-
4
しっかり混ざったらリキュールを加えさらに混ぜる。
-
5
そこに溶かしバターを加え更に混ぜる。
-
6
型に流しいれ、そのまま冷蔵庫で1時間休ませる。
-
7
オーブンを180度に予熱。
-
8
よく冷えた生地にチョコレートをひとかけら乗せる。(今回はお酒入りのチョコレートにしました)
-
9
天板に乗せ、オーブンへ。
180度で20分焼成。
コツ・ポイント
雑に作ると味に出ます!愛情込めて丁寧に♡(笑)