大きなキウイのタルト

理想は大きなキウイ!

材料

  1. タルト生地
  2. マーガリン(バターでも可) 50g
  3. グラニュー糖 30g
  4. 30g
  5. 薄力粉 130g
  6. 紅茶(粉末) 1パック分
  7. レアチーズの生地
  8. クリームチーズ 150g
  9. 生クリーム 150g
  10. グラニュー糖 40g
  11. レモン果汁 小さじ1/2
  12. 粉ゼラチン 5g
  13. キウイゼリーの生地
  14. ゼスプリ ゴールドキウイ 3個
  15. グラニュー糖 10g
  16. 30g
  17. 粉ゼラチン 2g

作り方

  1. 1

    〈タルト生地〉

    マーガリンは室温に。

    薄力粉は粉ふるいする。

    • 大きなキウイのタルト作り方1写真
  2. 2

    マーガリンをクリーム状になるまで混ぜ、グラニュー糖を入れる。

    次に卵を入れ、分離しないようにしっかり混ぜる。

    • 大きなキウイのタルト作り方2写真
  3. 3

    卵が混ざったら、薄力粉と紅茶を入れてしっかりと混ぜ、生地を冷蔵庫で1時間程寝かす。

    • 大きなキウイのタルト作り方3写真
  4. 4

    寝かせた生地を薄力粉で打ち粉をしながら、伸ばす。

    伸ばした生地をタルト型に敷き詰めたら、フォークで穴を開ける。

    • 大きなキウイのタルト作り方4写真
  5. 5

    180度に予熱したオーブンで30分焼き、冷ましておく。

    • 大きなキウイのタルト作り方5写真
  6. 6

    〈レアチーズの生地〉クリームチーズをクリーム状になるまで混ぜる。

    • 大きなキウイのタルト作り方6写真
  7. 7

    生クリーム、砂糖、レモン果汁を入れ、更に混ぜる。

    • 大きなキウイのタルト作り方7写真
  8. 8

    生地の1/3を別のボールに取っておき、生地の2/3の方にお湯でふやかした粉ゼラチン(3g)を入れて、混ぜる。

  9. 9

    生地を冷めたタルト生地の中に入れ、冷蔵庫で30分冷やす。

    • 大きなキウイのタルト作り方9写真
  10. 10

    〈キウイゼリーの生地〉キウイ(2個)をフードプロセッサーなどで、ピューレ状にする。

  11. 11

    ピューレ状にしたキウイを鍋に入れ、グラニュー糖と水を入れ、火にかける。

    • 大きなキウイのタルト作り方11写真
  12. 12

    生地がふつふつとしだしたら、火を止める。

    お湯でふやかした粉ゼラチンを入れて、混ぜる。

  13. 13

    冷やしたレアチーズの生地に型をセットし、その中にキウイゼリーの生地を入れ、一晩冷やす。

    (型は無くても美味しくできます)

    • 大きなキウイのタルト作り方13写真
  14. 14

    キウイゼリーの生地が固まったら、型を外す。

    取っておいたレアチーズの生地にお湯でふやかした粉ゼラチン(2g)を入れ混ぜる

  15. 15

    飾り用にゴールドキウイ(1個)を好みの大きさに切っておく。

    (無くても美味しくいただけます。)

  16. 16

    型をとったキウイゼリーの生地の隙間にレアチーズの生地を入れ、スプーンなどで模様付け。周りには切ったゴールドキウイを置く。

  17. 17

    飾り付けが終わったら、冷蔵庫で30分程寝かせて、完成。

  18. 18

    タルト生地の紅茶の代わりに純ココア20g、ゴールドキウイの代わりにグリーンキウイを使用してみました!

    • 大きなキウイのタルト作り方18写真

コツ・ポイント

タルト生地を焼く際は各家庭のオーブンで時間調整をお願いします。

キウイゼリーは完全に固まることはないので、ある程度固まったらで大丈夫です。

飾り付けに関しては余分な作業が多いので、必要ないと感じたらしなくてもOKです!笑

甘さ控えめです!

Tags:

クリームチーズ / グラニュー糖 / ゼスプリ ゴールドキウイ / マーガリン(バターでも可) / レモン果汁 / / / 生クリーム / 粉ゼラチン / 紅茶(粉末) / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません