大きい方がジューシーです大判唐揚げ

味付けはタレ任せw
二度揚げでジューシー
クリスピーな衣が美味しいです。
このレシピの生い立ち
フルーツや野菜の多いタレ使った方が肉柔らかになります。
ニンニクや生姜や果物とかすりおろしてタレ作るより、焼肉のタレ使えば全て入ってます。
もう面倒でタレ作るのやめましたw

材料

  1. 鶏もも肉 300g
  2. エバラ黄金の味中辛 大さじ4
  3. にんにく(すりおろし) 小さじ2
  4. 1個
  5. かたくり粉 大さじ5
  6. 薄力粉 大さじ5

作り方

  1. 1

    鳥モモ肉は4ピースに大きくカット

    300gの肉で4切れ

  2. 2

    食品袋に肉と焼肉のタレとニンニクを入れて揉み込み30分以上おく

    • 大きい方がジューシーです大判唐揚げ作り方2写真
  3. 3

    卵をザックリ溶いて、肉とタレを入れて卵と混ぜる

    • 大きい方がジューシーです大判唐揚げ作り方3写真
  4. 4

    小麦粉を入れて粉っぽさが無くなるまで揉む

    • 大きい方がジューシーです大判唐揚げ作り方4写真
  5. 5

    片栗粉を塗す

    • 大きい方がジューシーです大判唐揚げ作り方5写真
  6. 6

    180度の油で90秒揚げて取り出して4分余熱で火を通す

    • 大きい方がジューシーです大判唐揚げ作り方6写真
  7. 7

    180度の油で90〜120秒二度揚げする。

    揚げ色を見ながら揚げ時間調整。

    • 大きい方がジューシーです大判唐揚げ作り方7写真
  8. 8

    そのままでも美味しいけど、辛子ポン酢が美味しいです。

    • 大きい方がジューシーです大判唐揚げ作り方8写真

コツ・ポイント

油の温度が下がりやすいんで、二度揚げで揚げ色見ながら揚げると失敗しない。

Tags:

かたくり粉 / にんにくすりおろし / エバラ黄金の味中辛 / / 薄力粉 / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません