夕おもてなしアボカド銀杏しめじ茶碗蒸し

★ゼロ活力なべ使用★
圧力鍋で簡単に滑らかな茶碗蒸しが作れます。
固めのアボカドでもお試しください。

材料

  1. 卵(M) 2個
  2. だし汁(ID : 20269306)or 好みのだし汁 カップ1と1/2(300ml)
  3. ●粗塩 小さじ2/5
  4. ●たまり醤油【イチビキ(株)】orうす口醤油 小さじ1/2弱(好みで)
  5. アボカド1/2個(正味) 約60g(好みで)
  6. しめじ 約60g
  7. 冷凍した銀杏(ID : 19046490 9~12個

作り方

  1. 1

    だし汁に●を加えてよく混ぜ、粗塩を溶かしておく。卵をボウルに割り入れ、白身を切るようにしながら均一に溶きほぐす。

    • 夕おもてなし♪アボカド銀杏しめじ茶碗蒸し作り方1写真
  2. 2

    1の溶いた卵に調味しただし汁を加えてよく混ぜ、濾しておく。

    • 夕おもてなし♪アボカド銀杏しめじ茶碗蒸し作り方2写真
  3. 3

    アボカドは6枚の食べやすい大きさに切る。しめじは石突きを切り、小房に分ける。器にアボカド、しめじ、銀杏を等分に入れる。

    • 夕おもてなし♪アボカド銀杏しめじ茶碗蒸し作り方3写真
  4. 4

    3に2の卵液を等分に注ぎ入れる。泡が気になる場合はスプーンや紙タオル等で除く。

    • 夕おもてなし♪アボカド銀杏しめじ茶碗蒸し作り方4写真
  5. 5

    ゼロ活力なべに4の器を並べ、分量外の水カップ1を加える。蓋をして赤オモリを付け、強めの中火(IH火力5)で加熱する。→

    • 夕おもてなし♪アボカド銀杏しめじ茶碗蒸し作り方5写真
  6. 6

    →オモリが大きく振れたら火を消し、IHなので熱源から離す。ピンが下がったらすぐに蓋を開け、ヤケドに注意しながら取り出す。

  7. 7

    ※お手持ちの圧力鍋により、加熱時間や火加減等調節してください。

  8. 8

    アリガトウございます。「茶碗蒸し」カテゴリに掲載されました。(2017/05/16)

コツ・ポイント

※母の思い出!生しいたけと春菊の茶碗蒸し(ID : 17764286)、※鶉の卵生しいたけの茶碗蒸し★ゼロ活力なべ(ID : 18460317)、※エリンギ銀杏入り茶碗蒸し~ゼロ活力なべ~(ID : 18251195)も参考にしてください。

Tags:

●たまり醤油【イチビキ(株)】orうす口醤油 / ●粗塩 / しめじ / だし汁(ID : 20269306)or 好みのだし汁 / アボカド1/2個(正味) / 冷凍した銀杏(ID : 19046490) / 卵M

これらのレシピも気に入るかもしれません