夏野菜雑炊簡単

今回は豚肉も無かったのでおじゃこを入れましたが基本何でもありです!トマトとオクラが入っていればサッパリ!!
このレシピの生い立ち
夏になるとクーラーで調子崩したり暴飲暴食しがちで雑炊ばかりも飽きるので

材料

  1. 残りご飯 お茶碗2杯くらい
  2. 冷蔵庫の残り野菜 適当に
  3. 人参 2mm程度の角切り
  4. 玉ねぎ 3mm程度の角切り
  5. オクラ 3本くらい
  6. トマト大 半分
  7. あごだし 1パック
  8. お好みで
  9. 醤油 小さじ2はい程度
  10. ほうれん草 1束

作り方

  1. 1

    冷蔵庫のお野菜を適当に切る

    豚肉があればスプーンで食べやすい大きさに切ってぷらいぱんで焼いておく。

  2. 2

    残りご飯の倍量のお水を鍋で沸かしあごだし1パックと野菜を入れる

  3. 3

    材料が柔らかくなったら残りご飯を入れてここでトマトを入れてひと煮立ちする。

  4. 4

    ほうれん草や火の通りの早いものはトマトの少し前に入れてください。

    ひと煮立ちしたら出来上がり〜

    冷めても美味しいです。

コツ・ポイント

何でもあるもので簡単に鍋一つで出来るんで試して下さい

Tags:

あごだし / ほうれん草 / オクラ / トマト大 / 人参 / 冷蔵庫の残り野菜 / / 残りご飯 / 玉ねぎ / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません