夏野菜でさっぱりと。梅干しとみょうがでほんのりピンク色になります。ご飯にもあう!このレシピの生い立ち野菜だけでご飯にあうおかずを作りたいなーと冷蔵庫にあるもので作ってみたところ、見た目もきれいな野菜のおかずになりました。
- なす 1本
- きゅうり 1/2本
- 塩 ひとつまみ
- みょうが 1個
- 梅干し 1つ
- 生姜 チューブで2cm
- ごま油 少々
- 砂糖 大さじ1
- ミツカンかんたん酢 大さじ2
作り方
-
1
なすは輪切り、きゅうりは叩いて3cm程度の拍子木切りに。塩をふって5分経ったら水で流し軽く水気を絞る。
-
2
みょうがは輪切りにして梅干しはタネをとって刻んでおく。
-
3
フライパンにごま油を入れなすきゅうりみょうが生姜を入れ中火で炒める
-
4
砂糖、酢、梅干しを入れ蓋をして2、3分煮たら完成
コツ・ポイントカンタン酢が無い場合は普通のお酢大さじ1とみりん大さじ1で代用してください。野菜がくたくたになり過ぎないように炒めてすぐに調味料を入れ煮たら美味しくなります。