夏野菜をたっぷり入れたラタトゥユ。栄養も満点なうえに簡単で彩りもあざやかで食卓が華やぎますこのレシピの生い立ち人間ドックで主人も私もコレステロールがひっかかってしまったので、野菜多めの食事をつくることに。野菜をたっぷり加えて素材の味が引き立つお気に入りのおかずです。彩りがあざやかでテーブルもぱっとするのでうれしいです
- たまねぎ 1/2個
- トマト 2個
- ズッキーニ 1本
- 茄子 1本
- パプリカ(赤) 1個
- パプリカ(黄) 1個
- オリーブオイル 大さじ2
- 塩胡椒 適量
- にんにく 1片
- ローリエ 2枚
作り方
-
1
野菜はすべて一口サイズに切っておく。
-
2
鍋にオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたにんにくを加える。香りがたったら玉ねぎを炒める
-
3
玉ねぎがしんなりしてきたら、ズッキーニとパプリカを加えて炒め、ローリエも入れる
-
4
茄子とトマトを加え、塩コショウを加えて炒める
-
5
蓋をして中火で煮る。最後に味を整えて出来上がり!