夏野菜たっぷりさっぱり冷やしおでん

暑い季節に食欲がなくなったらこれを食べて!夏野菜がどんどん食べられますよ。
このレシピの生い立ち
これからの季節美味しい野菜がたくさんでてくるので、いろんな野菜で試してみました。ゴーヤやししとうも苦いかなと思ったのですが、苦みが減ってかなり食べやすかったですよ。

材料

  1. いんげん 10本
  2. ミニトマト 10個
  3. かぼちゃ 1/2個
  4. オクラ 5本
  5. ししとう 10個
  6. ゴーヤ 1/2本
  7. 白だし 100ml
  8. 600ml
  9. 生姜チューブ 6センチ

作り方

  1. 1

    トマトをお湯にさっとくぐらして皮を湯引きします。

    • 夏野菜たっぷり!さっぱり冷やしおでん作り方1写真
  2. 2

    オクラはヘタをとり、いんげんは筋をとり、ししとうはヘタをとります。

    • 夏野菜たっぷり!さっぱり冷やしおでん作り方2写真
  3. 3

    ゴーヤは種とワタを取り薄切りにします。

    • 夏野菜たっぷり!さっぱり冷やしおでん作り方3写真
  4. 4

    カボチャは耐熱皿にのせてラップをし、600wで3分ほど加熱して少し柔らかくしておきます。

    • 夏野菜たっぷり!さっぱり冷やしおでん作り方4写真
  5. 5

    トマト以外をフライパンに油を敷き、そこに野菜をどんどん入れて焼いていきます。

    • 夏野菜たっぷり!さっぱり冷やしおでん作り方5写真
  6. 6

    白だし、水、生姜チューブを混ぜておきます。

    • 夏野菜たっぷり!さっぱり冷やしおでん作り方6写真
  7. 7

    野菜を焼いたらどんどん耐熱の入れ物に入れておきます。最後に手順6の出汁をいれます。

    • 夏野菜たっぷり!さっぱり冷やしおでん作り方7写真
  8. 8

    冷蔵庫に2時間以上いれてしっかり冷やしたら、お皿に盛りつけて出来上がりです。

    • 夏野菜たっぷり!さっぱり冷やしおでん作り方8写真
  9. 9

    【2022/7/11】

    「冷やしおでん」の人気検索でトップ10入り!

コツ・ポイント

しっかり冷やしてあげると良いので、作って翌日の為に用意するくらいがよいかもしれません

Tags:

いんげん / かぼちゃ / ししとう / オクラ / ゴーヤ / ミニトマト / / 生姜チューブ / 白だし

これらのレシピも気に入るかもしれません