揚げ物は面倒くさいけど、茄子の揚げ浸しが食べたい!ということで作ってみました。
材料
- 茄子 2本
- 大根おろし 1/8本分
- 白だし 大さじ2
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1/2
- 酒 大さじ1/2
- おろし生姜 4cm
作り方
-
1
茄子を洗い2~3cm幅で切って、水に浸してアク抜きをしておく。その間に大根をすりおろし、よく絞っておく。
-
2
茄子の水分をキッチンペーパーでよくふき、ボールの中で大さじ1のサラダ油でコーティングしておく。
-
3
フライパンに大さじ3のサラダ油を入れ、茄子を揚げ焼きにする。両面に焼きめがついたら最後の2分は蓋をして蒸し焼きにする。
-
4
茄子の上に大根おろしを好きなだけ盛り、残りの調味料(あらかじめ混ぜておく)を上からかけたら完成!
コツ・ポイント
焼く前にあらかじめ油でコーティングしておくと、茄子を焼いたときの油の吸収が抑えられます♪