夏到来梅味噌でサッパリ美味しく体調管理

梅干って好き嫌い別れますね~?だけど年齢重ねるに従って取り入れたくなる人 私を含め この季節にピッタリの提案レシピですこのレシピの生い立ち薬膳を勉強したいと!思い・・そこから生まれた梅ソース?です(笑)この梅ソースを使い 夏にピッタリのレシピ ムクムク沸いておりますので こうご期待です!!

  1. 梅干し 大5個 大さじ3
  2. 生姜 10g
  3. 味噌 小さじ1強
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    梅干しは種を取り 包丁で叩く。生姜はみじん切りにする。

  2. 2

    テフロン加工の小鍋やフライパンに油をひいて生姜を炒める。

  3. 3

    叩いた梅 味噌 調味料を加えてなめらかになるまで加熱する。

コツ・ポイントすり鉢をわざわざ使わなくても包丁で梅を叩いてもちゃんと仕上がります!

Tags:

みりん / 味噌 / 梅干し / 生姜 /

これらのレシピも気に入るかもしれません