夏休みのお昼に時短カレー

夏休みの昼ごはん。子供3人勢揃いの時は、時短カレー!このレシピの生い立ち夏休み到来!子供3人のまかないは、時短メニュー!

  1. 鳥もも肉 3枚
  2. 玉ねぎ 中2個
  3. 人参 大1本
  4. トマト 中1個
  5. カレールー(バーモント中辛) 1箱
  6. ベイリーフ(カレー用) 1枚
  7. 3カップ(600cc)
  8. ●米 5合
  9. ●ターメリック 小2
  10. ●バター 20g
  11. ●ベイリーフ 1枚
  12. ●固形コンソメ 2個

作り方

  1. 1

    炊飯器に研いだ米を入れ、いつもの水加減より2ミリ減らす。●を入れて早炊きのスイッチオン!(コンソメは手で砕いて入れる)

  2. 2

    鶏肉を4等分に切り、玉ねぎは大きめのサイコロ切り、人参は皮のまま乱切りする。✴︎鶏肉の皮を除く

  3. 3

    圧力鍋にサラダ油を入れ、肉、玉ねぎ、人参の順に入れて炒める。

  4. 4

    トマトとローリエを入れ軽く混ぜたら、水を入れ蓋をし、強火で一気に圧力をかける。

    • 夏休みのお昼に☆時短カレー作り方4写真
  5. 5

    シュンシュンと圧がかかったら、弱火にして3分。

  6. 6

    火を止めて5分そのままにしておく。

  7. 7

    蓋を開け(まだ圧がかかってるか気をつけて)圧が抜けているようなら、アクをすくい取り、カレールーを割り入れて一煮立ち。

  8. 8

    ご飯が炊けたらベイリーフを取り除く。

    • 夏休みのお昼に☆時短カレー作り方8写真
  9. 9

コツ・ポイント夏場はカレーが傷みやすいので、うちではジャガイモは入れません。圧力鍋がないときは、普通のお鍋でも。ターメリックは1瓶100円!なければ白いご飯でもOK。

Tags:

カレールー / ターメリック / トマト / バター / ベイリーフ / 人参 / 固形コンソメ / / 玉ねぎ / / 鳥もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません