夏バテ防止ニンニクのサワー漬け

スタミナたっぷりのニンニクをお酢で漬けました。
調味料にも~サワードリンクにもGood♬
です。

材料

  1. ニンニク 12片
  2. 300cc
  3. 砂糖(三温糖) 大さじ5
  4. 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    ニンニクを12片皮が付いたまま~2分弱レンチン♪

    アツアツの状況ですが~ツルっと皮がむけますので、薄皮までむきます。

    • 夏バテ防止♬ニンニクのサワー漬け作り方1写真
  2. 2

    アツアツですが~ツルっと皮がむけますので、薄皮までむきます。火傷に注意!!

    • 夏バテ防止♬ニンニクのサワー漬け作り方2写真
  3. 3

    鍋に水200cc、塩20gを入れて~ニンニクを3分塩茹でします。

    • 夏バテ防止♬ニンニクのサワー漬け作り方3写真
  4. 4

    瓶は、熱湯消毒をします。

    • 夏バテ防止♬ニンニクのサワー漬け作り方4写真
  5. 5

    瓶に酢と砂糖、鷹の爪を入れて砂糖を溶かして~ニンニクの水分をふきとり、漬け込みます。

  6. 6

    横向きになってしまいました・・・

    ニンニクサワードリンクです!!

    夏バテ防止にGOODです~

    お試しください(^^)

    • 夏バテ防止♬ニンニクのサワー漬け作り方6写真

コツ・ポイント

ニンニクを塩茹ですることで、1日で使えます。

ニンニクは、1片に対して10秒レンチンすると~

皮がツルっと剥けます。

ローリエがあれば、1枚入れると良いです!

無くても~OKです(^_-)-☆

Tags:

ニンニク / 砂糖(三温糖) / / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません