夏にぴったりなちょっとスパイシーなラタトゥイユ
このレシピの生い立ち
父の畑の夏野菜を美味しくたくさん食べたかったので。
材料
- トマト 大4個
- なす 2本
- 玉ねぎ 1個
- ピーマン 3個
- パンチェッタ(ベーコン) 20g
- にんにく(みじん切り) 1片
- オレガノ(乾燥) 小さじ1
- カレー粉 小さじ1
- コンソメ顆粒 1個
- 塩 小さじ1
- ブラックペッパー 少々
作り方
-
1
にんにくはみじん切り。
玉ねぎ・なすび・ピーマン・トマト・パンチェッタはすべて2cm角切り -
2
オリーブ油でにんにくを炒めて香りだし。そこへ玉ねぎ・パンチェッタをいれ炒める。
-
3
2に、なすび・ピーマンを入れ塩をふりしんなりしてきたらとまとを加える。
コンソメ・カレー粉・オレガノを加えて煮る。 -
4
3に火が通りとろっとしてきたら塩・ブラックペッパーで味を調えて完成。
コツ・ポイント
暑い夏には、ちょっとスパイシーなラタトゥイユで夏バテ解消です。夏野菜の旨みもたくさん味わえます。