材料はショウガのみ!のジンジャードリンク。これなら何杯飲んでも大丈夫。発汗を促して、まるで運動したあとのような爽やかさ。
このレシピの生い立ち
銀行ロビーで目にした本に、「体温を上げると健康になる!」というのがありました。お勧めはショウガ紅茶と書いてあったのですが、紅茶を毎日たくさん飲むと歯の着色が気になる・・ので、紅茶抜きの「ジンジャードリンク」を作ってみました。夏バテ予防にも♪
材料
- しょうが 5g
- 熱湯 約1リットル
作り方
-
1
ショウガをすりおろします。(うちはすりおろして5gずつ冷凍保存しています。)
-
2
お湯を沸かして、すりおろしたショウガを茶漉しで淹れます。
-
3
召し上がるときは、常温が良いと思います。淹れたてを常温に冷ますために氷を入れるのはOKです。
-
4
塩分補給もお忘れなく!
私は「熱中飴」や「みそ汁」を摂ってま~す。
コツ・ポイント
これを飲むと汗がじんわり出てきて、その汗がひくとサッパリした気分になります。このドリンクのおかげか?私は今年、初めてイライラしない夏になっています。胃腸が弱い方は「常温」で少しずつトライしてみてくださいね。健康な方でも氷を入れずにどうぞ!