暑い夏にもお肉は食べたい‼そんなあなたにピッタリです♪
おろしとシソでおろシソース
さっぱりいけちゃいます( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
ダーリンが夏バテして食欲がなかったけど、肉食なのでサッパリたべれるお肉料理をとおもいまして♡
材料
- 合挽き肉 200g
- 豆腐 1丁
- ミソ 大さじ1
- 塩コショウ 2〜5フリ
- パン粉 1カップ
- ニンニク チューブだと2センチ程
- ★おろシソース
- 大根 3/1
- ポン酢 大さじ3
- めんつゆ濃縮 大さじ3
- ブラックペッパー お好みで♪
- 大葉 作ったハンバーグ分
作り方
-
1
ボールに豆腐をいれて泡立て器でよぉ〜くネリネリ混ぜます。面倒くさいのだめなんで水切りはしませーん♡w
-
2
そこにパン粉をワンカップ入れちゃいます。混ぜてるうちにパン粉が水分をすってくれます。だからパン粉のふやかしも不要です!
-
3
豆腐とパン粉が混ざったらひき肉・塩コショウ・ミソ・ニンニクを全部いれて混ぜ混ぜ〜ε-(´∀`; )
-
4
すこし柔らかめなので手でかたちを作る前にすこし油を引いたフライパンをあたためておきます。ジューっとゆうくらいかな♪
-
5
フライパンにかたちを整えたハンバーグをのせていきまーす♪空気ぬきしなくてもうまくできましたょ♡
-
6
中火のでしっかり焦げ目がつくまでやきます。しっかり焼いてからじゃないと、柔らかいのでひっくり返したときにくずれちゃいます
-
7
ひっくり返したらすこしお水をいれて弱火でふたをして火を通してください。このあいだに大根をスリスリおろしておきます。
-
8
やきあがったらお皿に盛り大葉をのっけて大根おろしをのせてそのままポン酢と麺つゆを一個につき大さじ1づつかけましょ〜
-
9
お好みでブラックペッパーを♪
完成〜♡大根おろしがひんやりしてフワフワのハンバーグで夏バテでもモグモグいけます
コツ・ポイント
水分がすこしおおいときはパン粉・小麦粉をたすか、豆腐をみずきりしてください。