夏を乗り切る焼き鳥ご飯

超簡単なのに味は最高!にんにくが入って食欲のない時もこの一品で夏ばて解消^^

  1. 鳥もも肉 2枚
  2. 三合
  3. にんにく 1片
  4. 白ネギ 2~3本
  5. 醤油 90cc
  6. みりん 60cc
  7. ごま油 大さじ2
  8. さとう 大2
  9. しめじ 一株

作り方

  1. 1

    お米をいつもより気持ち少なめの水加減で炊いて下さい。フライパンを熱し少し大きめに切ったもも肉を焼く、お肉の脂が出てくるのでサラダ油はいりませんお肉から出た油はキッチンペーパでふき取って下さい(鶏肉の油は臭みがあるしカロリー削減になるよ)

  2. 2

    鶏肉にに焼き色がついたらスライスしたにんにくを入れ白ネギしめじを入れます、その後調味料をいれ最後にごま油を回しいれ強火で煮汁が半分ぐらいになるまで煮込みます(濃い味が好きな方は醤油多目に甘めの好きな方はお砂糖みりん多めに調節してください)

  3. 3

    ご飯が炊けたら炊飯器の中に炒め煮した具を入れる煮汁はご飯のたきかげんで調節しながら入れて下さい、あとは少し蒸らして出来上がり~(。^@^。)

    • 夏を乗り切る焼き鳥ご飯!!作り方3写真

コツ・ポイント調味l量はめやすです、お好きな味付けで調節してくださいねレシピの生い立ち書き込みたいんだけど何故だか書き込めないのでこちらに書きます~炊き込みごはんだとなかなか味にむらが出ちゃうので具材をいためて炊きたてご飯に入れてみました

Tags:

ごま油 / さとう / しめじ / にんにく / みりん / 白ネギ / / 醤油 / 鳥もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません