食欲があまりなくてもツルツルっと美味しく栄養補給☆★このレシピの生い立ちめんつゆに飽きたので色々チャレンジしてみたら、結構しっくりくるスープができたので冷やしてそうめんに合わせてみました☆★
- そうめん 1把
- 納豆 1パック
- オクラ 2~3本
- 鶏がらスープの素 小さじ2
- 醤油 小さじ1
- すりごま 大さじ1
- 冷水 100cc
- 刻みのり 少々
作り方
-
1
そうめんを茹でるためのお湯を沸かし始める。
-
2
オクラはサッと茹でて小口切りにする。
-
3
納豆は混ぜておく。タレがついてたら入れてもOK
-
4
どんぶりに、鶏ガラスープの素、醤油、すりごまを入れておく。
-
5
沸かしている最中の鍋から大さじ2のお湯(分量外)をとりどんぶりに入れて粉類を溶かす。
-
6
そうめんを表示通り茹でる。
-
7
どんぶりに冷水をいれる。
-
8
茹で上がったそうめんは流水で洗い、水気をしっかり切り、どんぶりに盛り付ける。
-
9
納豆、オクラ、刻みのりをのせて豪快に混ぜまくっていただきます。
コツ・ポイント冷水は使う直前まで冷蔵庫に入れて冷やしておく。そうめんは氷水でしめると最高!