沖縄では、夏はオクラが大豊作!たっぷり食べられて、スタミナもつく豆乳鍋です。暑いので、煮ながらでなくてOKです!
材料
- 豚肉薄切り 150g
- オクラ 10本
- 豆乳 300cc
- 鶏がらスープの素 大さじ1
- こしょう 適量
- すりごま(白) 適量
- 刻みネギ 適量
- ポン酢 適量
- コーレーグース (お好みで)
作り方
-
1
鍋に豆乳を入れ、鶏ガラスープとこしょうを加え、豚肉とオクラを丸ごと入れてから火にかけます。豆乳は冷たいままでOK!
-
2
豆乳が沸いて、お肉が煮えて色が変わったら、すりごまと刻みネギを加えて出来上がり!
-
3
ポン酢にコーレーグースを入れたものにつけながら食べると最高です!食べ終わったら、残りの豆乳は全部飲んじゃいましょう♪
コツ・ポイント
オクラは、切らずにまるごとの方が、ぬるぬるが出ないので美味しいです。食べるときは、ヘタの部分は食べなくてもいいかな?
豚肉は、赤みよりバラの方が美味しいかも?ちなみにアグー豚でやったら最高でした~~♪
豚肉は、赤みよりバラの方が美味しいかも?ちなみにアグー豚でやったら最高でした~~♪