山椒香る大根の煮物をつくってみました。ダシも効かせるのがコツ!このレシピの生い立ち蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)のメニューのお弁当にて作った一品でございます。
- 大根 1/2本
- ネギ 1/2本
- 味付き山椒 大さじ2
- 調味料
- ダシ 1ℓ
- しょう油 大さじ1/2
作り方
-
1
大根の皮を剥き、1/4程度のいちょう切りにする。
-
2
⑴を鍋に入れ、ひたひたのダシで炊く。
-
3
ネギと山椒を粗く刻む。
-
4
ザルでダシをきった⑵を油で炒め、⑶としょう油で炒めて出来上がり。
コツ・ポイントダシは大根に味を染み込ませるために使いますので、きったダシは味噌汁などに活用してください。ちなみに、ダシがなければお湯で溶いたうどんだしでも代用OKです。