キンキンに冷やして食べるのがオススメ。煮込みに使った赤ワインに氷を入れれば夏の大人ドリンクにも(笑
このレシピの生い立ち
赤ワインと林檎を沢山手に入れた時に思いつきました。シナモンシュガーのアクセントが美味しいので、是非お忘れなく。
材料
- 林檎 1個
- 砂糖 大さじ1.5
- シナモンシュガー 適量
- 赤ワイン 200ml程度
- バニラアイスクリーム お好みで
- ミントの葉&ナッツ お好みで
作り方
-
1
林檎一個をくし切りにして、鍋に敷いておきます。
-
2
林檎が浸かるまで赤ワイン:水=1:1で加え、砂糖を大さじ1.5、シナモン適量を振り、火にかけます。
-
3
煮立ったら弱火にして、落し蓋をして10分くらい煮込みます。火を止めたら粗熱を十分にとり、冷蔵庫でしっかり冷やします。
-
4
お好みでシナモンシュガー、アイス等を添えてどうぞ。
コツ・ポイント
コツは特にありません。煮込みを長くすればトロトロに、控えめにすればシャキシャキになります。しっかり冷やして食べましょう!!
煮込みに使った赤ワインは甘いので、氷を入れて冷やして飲んじゃいましょう。コンポートと合わせて素敵なおやつタイム!!
煮込みに使った赤ワインは甘いので、氷を入れて冷やして飲んじゃいましょう。コンポートと合わせて素敵なおやつタイム!!