夏のおやつふるふるサイダーゼリー

子どもの頃にお母さんが作ってくれた「サイダー寒」のゼリーバージョンです。ゼリーにしたことでフルフル感がUPしました♪ サイダーのシュワーーーッと感が夏にピッタリですよ☆
このレシピの生い立ち
私が小さい頃に、お母さんがおやつに作ってくれました。そのときは寒天を使っていたんだけど、今日作ってみようと思ったら、寒天が家にない!!
・・・ということで、ゼラチンで作ってみました♪

材料

  1. サイダー 200cc
  2. レモン汁 大1
  3. 白ワイン 小1
  4. 砂糖 大1
  5. ゼラチン(粉) 5g
  6. お湯(ゼラチンを溶かす用) 50cc
  7. 缶詰のフルーツ 適宜

作り方

  1. 1

    レモン汁、白ワイン、砂糖を入れて、よくかき混ぜます。

  2. 2

    ゼラチンは分量のお湯で溶かします。

  3. 3

    1の中にサイダーを軽く振って入れます。その後、2のゼラチンを入れます。

  4. 4

    3にフルーツを入れて、水でぬらした器に入れて、冷蔵庫で冷やし固めます。

  5. 5

    固まったら、スプーンですくって、器にもりつけて、できあがり♪

    • 夏のおやつ♪ふるふるサイダーゼリー☆作り方5写真

コツ・ポイント

ゼラチンの量は、出しているメーカーによって違うと思うので、説明をよく見てみてくださいね!(私が買ったものは、1袋(5g)で、通常250gが固まると書いてありました。型でくりぬいたりしない場合は、300gまで対応と書いてありました。)

あと、サイダーは振って、シュワシュワ(アワアワ)した状態で入れるのがポイントかしら?固まると泡は消えますけどね。(^^;)

Tags:

お湯(ゼラチンを溶かす用) / サイダー / ゼラチン(粉) / レモン汁 / 白ワイン / 砂糖 / 缶詰のフルーツ

これらのレシピも気に入るかもしれません