ブロッコリーはゆでなくていいからフライパン1つでできちゃう!ガーリックと黒こしょうを利かせたチキンが食欲をそそります♪このレシピの生い立ち10年くらい前に友人にごちそうになった料理をアレンジしたもの。ブロッコリーをゆでずに使えるし、これなら子供もぱくぱく食べられて健康的で簡単だから我家の定番になったメニューです
- 鶏もも肉 600g
- ブロッコリー 1房
- えのきだけ 1パック
- にんにくすりおろし 小さじ1
- コンソメキューブ 1個
- 塩 少々
- 黒胡椒 少々
作り方
-
1
鶏肉、ブロッコリー、えのきだけは食べやすい大きさに切る。ニンニクをすりおろす(チューブでも可)。
-
2
フライパンにサラダ油をいれ鶏肉を皮を下にして焼く。カリッとなる様に強火で!
-
3
きつね色に焼き目がついたら裏返し、ブロッコリー、えのきだけ、コンソメ、にんにく、お湯1/2カップを入れ蓋をして5分蒸煮。
-
4
塩胡椒で味を調えてできあがり!
コツ・ポイントお湯はあまり入れすぎるとべチャットしますが、焦げると台無しなので加減してください。パスタに絡めても、ご飯の横に寄せてワンプレートでもどちらもいけます!にんにくと黒胡椒はお好みで調整。いっぱい入れるとパンチがきいてビールが進みますよ♪