凄く簡単、そして美味しい。
夏に定番のサラダうどんです。
このレシピの生い立ち
みんな大好きなサラダうどんを、家で食べたくて作りました。
材料
- 冷凍うどん 一玉
- 麺つゆ(かけうどんよりやや濃め) 100cc
- マヨネーズ 大さじ1
- ツナ缶 大さじ山盛り1
- 揚げ玉 大さじ山盛り2
- レタス 1、2枚
- きゅうり 3センチくらい
- トマト 小さいの半分
- ゆで卵 1こ
- コーン缶 大さじ2
作り方
-
1
材料を揃えて、卵をゆでる。
-
2
麺つゆを、かけうどんより少し濃めの濃さに薄めて、冷蔵庫で冷やす。
今回は創味のつゆ20ccを
水80ccで薄めました。 -
3
レタスを一口大にちぎる。
きゅうりは、輪切り。
トマトは櫛形に切る。
ゆで卵は半分に切る。 -
4
冷凍うどんを沸騰したお湯にいれて少し湯でて解凍し、ざるにあげて水で冷やす。
-
5
うどんの上に、レタス、きゅうり、トマト、ツナ、揚げ玉、コーンを盛り付ける。
マヨネーズをのせる。 -
6
冷蔵庫から冷えた麺つゆを取り出して、上から回しかけて出来上がり。
コツ・ポイント
揚げ玉、ツナ、マヨネーズを入れると凄く美味しいです。
つゆは、少し濃めがお勧めです。
つゆは、少し濃めがお勧めです。