塩麹で即席べったら漬け

2時間ほどで食べられる、即席のべったら漬け風(?)大根の漬け物です
このレシピの生い立ち
時々甘めの漬け物も欲しくなるので、塩麹で作ってみました。

材料

  1. 大根 1/2本
  2. 塩麹 大さじ2杯
  3. 味醂 大さじ1杯
  4. 蜂蜜 大さじ1杯
  5. 砂糖 大さじ1杯
  6. 小さじ1杯
  7. 小さじ1杯
  8. 唐辛子 1本

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて、縦に切ってから5ミリ弱のイチョウ切りにする。唐辛子は種を取り除き半分に切る。

    • 塩麹で即席べったら漬け作り方1写真
  2. 2

    ビニール袋に大根と唐辛子以外を入れてよく混ぜ合わせておく。そこへ大根を入れ、液が行き渡るようさらに揉み込むよう混ぜる。

    • 塩麹で即席べったら漬け作り方2写真
  3. 3

    最後に唐辛子を加えます。増えてくる液を混ぜ合わせるよう時々揉み込む。2時間位で食べられます。

    (写真は1時間たったもの)

    • 塩麹で即席べったら漬け作り方3写真

コツ・ポイント

特にコツはありません。ビニール袋に入れてから揉み込む際は、袋の上から揉むので少し大きめの袋が良いかと思います。また、蜂蜜がなかったら、味醂と砂糖で調節してください。結構、適当でも食べられます(笑)。

Tags:

味醂 / 唐辛子 / / 塩麹 / 大根 / 砂糖 / 蜂蜜 /

これらのレシピも気に入るかもしれません