塩麴に漬けてあるので身は、ふっくらと
ボリュウムもあります。
このレシピの生い立ち
塩麴に漬けた手羽元があったので 煮物以外で何かないかと考えました。
材料
- 塩麴手羽元 6本
- ジャガイモ 中2個
- 人参 3/1
- ブロッコリー 少々
- 片栗粉 大さじ3
- ★水 200cc
- ★中華味の素 小さじ2
- ★砂糖 大さじ4
- ★酢 大さじ2
- ★醤油 大さじ2
- ★鷹のつめ 1本
- ★片栗粉 大さじ1
作り方
-
1
お皿にジャガイモ・人参をのせ ラップをかけて レンジで5分チンする。
-
2
水分を捨てて 片栗粉を満遍なくふりかける
-
3
大さじ5位のあぶらで 揚げる。
-
4
手羽元にも片栗粉をまぶし残りの油で揚げていく。
-
5
ブロッコリーを洗い軽くラップをかけて50秒チンする。
-
6
★をあわせ甘酢あんをつくる。
鷹のつめは、三つ位にてでちぎり入れる。 -
7
甘酢あんにからめ お皿にもって出来上がり!
コツ・ポイント
ジャガイモ・人参をレンジにかける際 途中で軽くまぜておくと 満遍なく火が通りますよ。