塩鮭で和風の美味しいパスタできました〜☆
このレシピの生い立ち
サーモンのパスタは作ったことあるけど、冷蔵庫に塩鮭しかない!って時に生まれたレシピです( ^ω^ )
材料
- スパゲティ お好みの量
- 塩鮭 2切れ
- にんにく 1片
- 玉ねぎ 1/4個
- キャベツ 4枚くらい
- オリーブオイル 大さじ1
- 白ワイン 大さじ3くらい
- 顆粒だしの素 大さじ1〜
- ブラックペッパー 少々
- クレイジーソルト 少々
作り方
-
1
塩鮭は骨を取り除き一口大に切る。ニンニクはみじん切り、玉ねぎはスライス、キャベツはザク切りに。
-
2
パスタをたっぷりのお湯と塩で茹でる。
-
3
パスタを茹で始めたら、フライパンにニンニクとオリーブオイルを入れて熱する。
-
4
ニンニクの香りがしてきたら塩鮭を入れ、焼き目をつける。(この段階で中まで火を通さなくて大丈夫です!)
-
5
塩鮭に焼き目がついたら玉ねぎとキャベツを入れる。白ワインを入れて、蓋をして弱火でキャベツがくたっとなるまで蒸し焼きに。
-
6
キャベツがくたっとなったら蓋をあけ、顆粒だしの素を入れ全体に混ぜる。塩鮭によって味が違うので少量から味を見て加えて!
-
7
クレイジーソルト少々をふり、全体に混ぜる。(塩鮭の味が濃い場合は省いてもいいかも。味を見ながら加えてください。)
-
8
茹で上がったパスタに絡める。仕上げにお好みでブラックペッパーをふり完成!
コツ・ポイント
パスタが茹で上がったら、お湯を切りすぎず茹で汁を少し残して入れると絡めやすく味も馴染みます。茹でてる間にスプーンで茹で汁をすくっていれてもOK!