塩飯牛肉の混ぜご飯

ダーリンの実家のお母さんに教えてもらったレシピです。私なりに少しアレンジも加えてみました。昔ながらの懐かし~い、みんなの好きな味です。
冷めてもおいしいよ~♪

材料

  1. 4合
  2. 牛肉 200g位
  3. ごぼう 200g位
  4. にんじん 200g位
  5. 干ししいたけ 4枚位
  6. しょうが 一片
  7. ☆醤油 大4
  8. ☆砂糖 大2
  9. ☆みりん 大2
  10. ★酒 大2
  11. ★しいたけ戻し汁 200㏄
  12. ★水 酒としいたけ戻し汁を引いて4合の目盛りに合わせて

作り方

  1. 1

    予め、お米を研いでざるにあけておく。しいたけを戻す。

  2. 2

    ごぼうはささがき、お肉・にんじん・しいたけは食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    お鍋に油を引いて、お肉・その他の野菜類を炒めて☆印の調味料で味付けをする。

  4. 4

    お米を炊く。

    ★印の酒・しいたけの戻し汁と水を合わせて4合分の水加減になるように調整してお米を炊いて下さい!

  5. 5

    お米が炊き上がったら、蒸らす前に3の材料をご飯の上にのせて、一緒に蒸らす。蒸らし終わったら全体をムラなくさっくりと混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

何故、塩飯(しおはん)って言うのかは不明? だけど、ダーリンの実家のみなさん&私達み~んな大好き、このご飯の時は他のおかずをあっさりしたものにしてご飯の美味しさを楽しみます。冷めても美味しいし、お茶漬けも美味しいですよ~♪

Tags:

★しいたけ戻し汁 / ★水 / ★酒 / ☆みりん / ☆砂糖 / ☆醤油 / ごぼう / しょうが / にんじん / 干ししいたけ / 牛肉 /

これらのレシピも気に入るかもしれません