塩漬け豚肉とお豆のトマト煮

炊飯器で簡単トマト煮込み
このレシピの生い立ち
塩漬け豚肉が食べ切らなかった+残り物野菜を片付けたくて、全て一緒に煮込んでみました。
炊飯器で放置しておくだけ、更に残り物の野菜だけで結構豪華な見た目の料理になりますし、一見すると手がこんでるようにも見えるズボラ料理です笑。

材料

  1. 塩漬け豚肉 200g
  2. たまねぎ 1個
  3. えのき 1/2袋
  4. まいたけ 1/2パック
  5. しょうが 1かけ
  6. ミックスビーンズ 1缶
  7. トマト缶 1缶
  8. コンソメキューブ 1個
  9. こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    塩漬け豚肉ブロックを1cm位の幅に切る。

  2. 2

    えのき、まいたけを食べやすい大きさに切る。たまねぎを4等分に切る。しょうがは千切りにする。

  3. 3

    炊飯器に1・2の材料を全ていれる。

    ミックスビーンズとトマト缶をいれる。

  4. 4

    材料が浸る位に水をいれる。

    コンソメキューブ、こしょうをいれる。

  5. 5

    炊飯器にセットし、早炊きスイッチを押す。

コツ・ポイント

塩漬け豚肉は豚ロースブロック300gに対して、塩小さじ2杯程度をすり込み、ラップで密封し、5-6日冷蔵庫で寝かせて下さい。

塩漬け豚肉に塩が付いているので、薄味が好きな方なら塩を追加しなくても大丈夫です。

Tags:

えのき / こしょう / しょうが / たまねぎ / まいたけ / コンソメキューブ / トマト缶 / ミックスビーンズ / 塩漬け豚肉

これらのレシピも気に入るかもしれません