塩昆布ピーマン

我が家の定番常備菜です。ピーマンはベータカロテンとビタミンが豊富!常備菜にもってこいです!このレシピの生い立ちテレビで、塩昆布やこんぶ茶だけで味付けするレシピをやっていて、これが一番簡単そうだったので作ってみました。

  1. ピーマン 5〜6個
  2. ごま油 大さじ1弱
  3. 塩昆布 大さじ1強
  4. ゴマ 適量
  5. (パプリカ) 入れてもおいしい
  6. (じゃこ) 入れてもおいしい

作り方

  1. 1

    ピーマンを細切りにする

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、油があったまったらピーマンを投入する。

  3. 3

    軽く炒めたら、塩昆布を入れて和える感じで炒めるだけ!!

  4. 4

    最後にゴマを振りかければ完成!

  5. 5

    パプリカや、じゃこを入れても美味しいです♪塩昆布だけで物足りない感じがしたら、めんつゆで調整してみてください。

コツ・ポイント簡単すぎてコツはありません。塩昆布だけで味が物足りなく感じたら、めんつゆ入れて調整してみてください。

Tags:

ごま油 / ゴマ / ピーマン / 塩昆布

これらのレシピも気に入るかもしれません