塩分控えめ野菜鍋

鍋というかなんと言うか。お味噌汁の代わりにも。
このレシピの生い立ち
余った食材をまとめて何とかしようと思って。

材料

  1. 白菜 好きなだけ
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. しめじ 1/2束
  4. 水菜 好きなだけ
  5. 顆粒だし 小さじ1
  6. ☆めんつゆ 80~100ml
  7. ☆ネギ 5〜6cm
  8. ☆鰹節 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水、顆粒だしを入れて沸騰させる。

  2. 2

    野菜、きのこを鍋に入れていく。

  3. 3

    ☆のネギを細かく刻む。

  4. 4

    ☆の材料を耐熱カップで混ぜて、レンジで温める。

    ※めんつゆは濃縮度に合わせて水を足してください。ちょい濃い目で。

  5. 5

    ☆の温めたつけダレに野菜を付けて食べて下さい。

コツ・ポイント

単純すぎるレシピですが美味しいです。

鍋やお味噌汁では塩分の摂り過ぎが気になるという方におすすめ。

冷蔵庫の余り物ですぐ出来ます。

Tags:

☆めんつゆ / ☆ネギ / ☆鰹節 / しめじ / 水菜 / 玉ねぎ / 白菜 / 顆粒だし

これらのレシピも気に入るかもしれません