塩ポン酢で簡単酢飯で巻き寿司

色々計ったり混ぜたりが面倒!塩ポン酢なら、ご飯にかけて混ぜるだけ(*・∀-)b十分美味しいですよー♡
このレシピの生い立ち
色々凝ったことは面倒…塩ポン酢なら、出汁や砂糖、酢など、すべて味を調った完成したもの?!酢飯に使えるのでは??とひらめき作ってみました♡

材料

  1. 2合
  2. 2合すし飯コース分
  3. ★塩ポン酢 大さじ2~3程度
  4. ★鰹節 適量
  5. ★白ごま 適量
  6. お好みの具で 適量

作り方

  1. 1

    すし飯コースでご飯を炊きます!

  2. 2

    炊きたてご飯に塩ポン酢を回しかけて、団扇であおぎながら冷ましつつ、切るようにほぐしながら混ぜるだけ(*・∀-)

  3. 3

    途中で、白ごま、鰹節を入れて、切るようにほぐしながら混ぜます♪刻んだ大葉でも美味しいですよ♡

  4. 4

    お好きな具材を巻いて出来上がりヾ(*´∇`*)ノ

    今回は、厚焼玉子+かにかま+きゅうり+しめじと昆布の佃煮を巻きました

  5. 5

    肝心な酢飯写真なくてごめんなさい( ´;ω;` )

    鮭フレークやしらす、大葉などを混ぜてちらし寿司にもおすすめです♡

コツ・ポイント

分量は目安なので、仕上げの味加減はお好みでどぅぞ(*˘︶˘人)♡大さじ2だと薄いと感じるかも…

Tags:

★塩ポン酢 / ★白ごま / ★鰹節 / お好みの具で / /

これらのレシピも気に入るかもしれません