甘塩のサバを使ってサッと煮付けたら、もう出来上がり!今回は、こんにゃくも一緒に煮てみました。このレシピの生い立ち味噌煮をお手軽に作ろうと思って、甘塩サバを使って短時間で作りました。手早くササッと煮るので、サバの身がふんわりしたままです。
- 甘塩サバ 2切れ
- 板こんにゃく 1枚
- 水 160cc(目安)
- おろししょうが 大さじ1
- 料理酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
- 味噌 大さじ1〜1.5
- みりん 大さじ2
作り方
-
1
こんにゃくは格子状の隠し包丁を入れて食べやすい大きさに切ります。
-
2
甘塩サバは、料理酒を振っておきます。鍋に湯を沸かして、こんにゃくを加えてひと煮立ちさせ、ザルにあげます。
-
3
フライパンに水・おろししょうが・砂糖・しょうゆを加えて火にかけて、水気を拭いたサバを入れます。
-
4
煮立ってきたら、こんにゃくを加えて、5分ほど煮ます。
-
5
味噌・みりんを加え、煮汁をかけながら、軽く照りが出るくらいに煮たら、完成です。
コツ・ポイント味噌はお好みの味噌で大丈夫です。写真の時は、合わせ味噌と赤味噌を半分ずつ入れています。