塩コンブと卵のおむすび饅頭

☆余りご飯で簡単調理☆おむすび饅頭は保存も出来てお弁当や夜食にピッタリ(´∀`)このレシピの生い立ち「ごはんレシピ」に応募するためオリジナルを考案しました(´∀`)

  1. 鶏卵 3個
  2. 200g
  3. 塩昆布 10g
  4. 万能ねぎ(小口切り) 10g
  5. 明太子 10g

作り方

  1. 1

    卵と塩昆布と冷めたご飯を使う。今回は細ネギと明太子を加える。

  2. 2

    卵を溶いて塩昆布とご飯と細ネギを入れて混ぜる。

  3. 3

    器でラップに包み輪ゴムで止める。今回は明太子をひと切れ入れる。

  4. 4

    鍋に張った水を沸かして弱火で10分程度湯煎する。

コツ・ポイント塩昆布だけで味付けが出来ます。ラップで湯煎するのがミソです(´∀`)電子レンジで加熱すると気泡が出来てしまいます(ノД`)醤油を垂らしても美味しいです。ラップのまま保存容器で冷凍冷蔵できます。

Tags:

万能ねぎ(小口切り) / 塩昆布 / 明太子 / / 鶏卵

これらのレシピも気に入るかもしれません