塩さばとチシャの和え物

塩さばを焼いてほぐしてチシャと和えました。
このレシピの生い立ち
父が好きだったレシピで今でも母がよくつくります。山で育った父が塩さばが好きでこのレシピがうまれたそうです。

材料

  1. 塩さば 肩身1枚
  2. チシャ 1/3わ
  3. 大匙2杯
  4. 砂糖 大匙2杯
  5. 濃い口醤油 大匙2杯

作り方

  1. 1

    塩さばを焼いておおまかにほぐします。

  2. 2

    チシャは洗って一口大にちぎり、かるく塩もみしておきます。

    しんなりしたら水気をしぼります。この時、塩がきつく感じられるようなら、水で流してからしぼります。

  3. 3

    調味料とさば、チシャを和えて出来上がりです。

コツ・ポイント

さばをこまかくくずしすぎると、調味料と和える際に更に粉々になってしまします。ある程度かたちある方をお好みの方は、ざざっとくずす程度ががよいと思います。ちしゃの塩がきつく残ると全体が塩辛くなってしまします。和える前に確認してください。

Tags:

チシャ / 塩さば / 濃い口醤油 / 砂糖 /

これらのレシピも気に入るかもしれません