塩こうじで柔らか鶏むね肉で鶏マヨ

パサつきがちな鶏むね肉も、液体塩こうじに漬けこむことで、プリッと柔らかな食感に!

材料

  1. 鶏むね肉 1枚(250~350g)
  2. A.液体塩こうじ 大さじ1と1/2
  3. A.にんにくチューブ 1.5㎝
  4. A.こしょう 少々
  5. B.片栗粉 大さじ4
  6. B.卵 1個
  7. 片栗粉 適量
  8. C.マヨネーズ 40g
  9. C.コンデンスミルク 15g
  10. C.ケチャップ 10g
  11. C.生クリーム 小さじ2
  12. C.レモン汁 小さじ1/2
  13. 揚げ油 適量
  14. お好みで
  15. レタス 適量
  16. パセリ 適量

作り方

  1. 1

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

    • 塩こうじで柔らか!鶏むね肉で鶏マヨ☆作り方1写真
  2. 2

    ①袋にひと口サイズのそぎ切りにした鶏肉と【A】を入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。

  3. 3

    ②①に【B】を加え、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③片栗粉を②にまぶす。余分な粉は落とす。

  5. 5

    ④170℃の揚げ油で3分揚げる。

  6. 6

    ⑤ボウルに【C】を入れて混ぜ合わせ、④を入れて絡める。

  7. 7

    ⑥レタスを敷いた器に盛り付け、刻んだパセリを散らす。

コツ・ポイント

エビの代わりにヘルシーでリーズナブルな鶏むね肉でエビマヨ風に!

Tags:

A こしょう / A.にんにくチューブ / A.液体塩こうじ / B.卵 / B.片栗粉 / C.ケチャップ / C.コンデンスミルク / C.マヨネーズ / C.レモン汁 / C.生クリーム / パセリ / レタス / 揚げ油 / 片栗粉 / 鶏むね肉

これらのレシピも気に入るかもしれません