塩うどんピーマン多

野菜炒め味のうどんを時々作ります。ピーマンが沢山あったのでいつもよりピーマン多目で。
このレシピの生い立ち
子供が野菜もうどんも食べないので試しに作ってみたらこれだと普通に食べました。ずいぶん昔の事ですが。
今も作れば結構よく食べます。野菜はあるもので。アサリとかでも美味しいです。

材料

  1. うどん 一玉
  2. キャベツ 何枚か
  3. しいたけ 2枚位
  4. 豚肉 少々
  5. ベーコン(有れば) 少々
  6. 冷蔵庫にある野菜(今日はピーマン) 適量
  7. 柚子こしょう 少々

作り方

  1. 1

    野菜は食べやすい大きさに切ります。お肉やベーコンも食べやすい大きさに。

  2. 2

    鍋を熱して油を入れ、1とうどん、ニンニクやショウガ、胡椒をふって炒めます。

  3. 3

    ある程度炒めたら粉末ダシをふり、鍋の大きさに応じて水を入れて煮立たせます。

  4. 4

    煮立ったら味醂や酒、塩で調味。この日は青唐辛子があったので1〜2本投入。

  5. 5

    うどんが好みの硬さで火を止め、お好きなトッピングでお召し上がり下さい。胡椒や柚子こしょうなど

コツ・ポイント

特にありません。

Tags:

うどん / しいたけ / キャベツ / ベーコン(有れば) / 冷蔵庫にある野菜(今日はピーマン) / 柚子こしょう / 豚肉

これらのレシピも気に入るかもしれません