基本材料はつだけ超簡単野菜クッキー

基本生地の材料はたった3つだけ。だから子どもにだって作れるんです(^^)
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの娘に作りました(^^)
サブレっぽいので食べ易いみたいです!「今日は野菜足りてないかな~」って思い立ったらすぐ出来るので食後のデザートにすることも!!

材料

  1. 薄力粉(ふるわなくてOK) 150g
  2. 砂糖(三温糖) 50g
  3. マーガリン 65g
  4. 溶き卵 適量
  5. ほうれん草 1束
  6. ニンジン 1/2本

作り方

  1. 1

    ほうれん草はゆでてみじん切り、

    ニンジンはすりおろす。

  2. 2

    マーガリンを室内で溶かすか、レンジで10秒くらいチン♪砂糖を入れてザラザラがなくなるまで混ぜる。

  3. 3

    薄力粉を加えてゴムべらですり混ぜる。粉っぽさがなくなったら1の野菜を投入!混ぜ合わせる。

  4. 4

    ラップに包み、冷蔵庫で20分ほど休ませま~す。

  5. 5

    生地を伸ばして型抜き。

  6. 6

    オーブンで170度、15分焼いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

野菜はなんでもOK!!

モロヘイヤ、トマトは少し生地が柔らか~くなるので型抜きが難しくなるかも☆

さつまいも、かぼちゃは甘みが強くなるので砂糖を減らしてください(^^)

Tags:

ほうれん草 / ニンジン / マーガリン / 溶き卵 / 砂糖(三温糖) / 薄力粉(ふるわなくてOK)

これらのレシピも気に入るかもしれません