鶏肉を先に焼いて旨みを閉じ込めるハインツだけのオリジナルのグラタン。ぜひお試しください!
このレシピの生い立ち
バターのコクと濃厚なクリーム感が特徴のホワイトソースを使えば、本格的なグラタンが簡単にできちゃいます!基本のレシピなので、このレシピを覚えればグラタンレシピの幅が広がりますよ♪
材料
- ハインツ ホワイトソース 1缶
- 牛乳 200ml
- 鶏もも肉 1枚(約300g)
- たまねぎ(スライス) 1/2個
- マカロニ(乾麺) 80g
- バター(有塩) 20g
- 溶けるチーズ(細切り) 30g
- 塩、こしょう 各適量
- サラダ油 適量
- パセリのみじん切り 少々
作り方
-
1
今回は、「ハインツ ホワイトソース」を使います。
-
2
マカロニは、塩を入れた熱湯で表示通りに茹でてておく。
-
3
鶏もも肉を広げて、両面に塩とこしょうを少し強めにふる。
-
4
熱したフライパンにサラダ油を少量入れて鶏もも肉の皮面から焼いてフタをし、中火で焼き色をつけながら両面を焼き、取り出す。
-
5
フライパンの余分な油を捨て、バターとたまねぎを入れて炒める。
-
6
ホワイトソースと牛乳を加えて、なめらかになるまで混ぜながら加熱し火を止める。
-
7
<6>にマカロニ、食べやすく切った<4>の鶏もも肉を肉汁ごと混ぜる。
-
8
耐熱皿に盛り分け、溶けるチーズをちらす。
-
9
180℃に予熱したオーブンで15分程焼き色がつくまで焼き、仕上げにパセリをちらす。
コツ・ポイント
鶏もも肉は皮面から焼くことでジューシーで柔らかく仕上がります。そして鶏もも肉を焼いてからカットするのがポイント。切りやすくなりますのでぜひお試しください。