太巻の巻き方をレシピにしました。
是非チャレンジしてみて下さい。
恵方巻にも(^^)
材料
- 酢飯 240g
- 海苔全形 1枚
- 刺身 120g
- きゅうり 1/4本
- アボカド 1/2個
- 大葉 2〜3枚
- お好みでわさび 適量
作り方
-
1
具材の準備
きゅうりの端を切り落とし縦4等分にし中心の種の部分をそぐ。
※水っぽくなるのを防ぐ。 -
2
お好みで①を半分に切る。
8等分サイズを2本使用。 -
3
具材をバットにのせる。
まな板の上に巻きすを置き海苔をのせる。 -
4
酢飯を端にのせる。
※両利きなので左にのせていますがやりやすい方で。 -
5
酢飯を横に流す様に広げる。
-
6
酢飯を上に広げ上2cmあける。
※両端の酢飯をきちんとのせると上手く巻ける。 -
7
具材を手前の方にのせる。
お好みで具材を横に出して巻いても。
※今回は出しています。 -
8
上の酢飯の所まで一気に巻く。
-
9
巻きすを押さえながら両端を手で軽く押さえる。
-
10
両手で巻きすを軽く押さえる。
-
11
濡れ布巾で包丁を濡らし半分に切る。
※巻いてから少し置いた方が海苔がなじんで切りやすい。 -
12
上下に揃え真ん中を切る。
沢山巻いた時は長いまま2、3本まとめて切る。
※まとめて切った方が断面が綺麗になる。 -
13
上下に並べ4等分に切る。
※中心を先に切り両端を切ると均等に切れる。 -
14
両手で上下2カン持ち断面を上に向ける。
-
15
絶品!ちょい技生わさび
ID20996925 -
16
基本の細巻
ID21055015 -
17
ウインナーロール
ID21164706 -
18
キンパ
ID21112234 -
19
巻きすを使わない巻物はコチラ。
巻きすいらずの中巻ハーフ
ID21167760 -
20
カルフォルニアロール
ID20995321その他色々、巻物レシピあります。
-
21
解説しながらカツの太巻を作った動画をYou Tubeに投稿していますGoogleなどでariyuru414検索で見れます
コツ・ポイント
エンボス手袋を使用すると酢飯が手に付かず巻きやすく衛生的です。