ヨーグルト、パン、そのままetc… 何にでも合う基本の「フィリング」 簡単に作れるのでぜひtryしてくださいねこのレシピの生い立ちアップルパイを作るときに自分で作ったフィリングを少し変えたたものですフィリングのイチョウ切りversionもチェックしてくださいね
- リンゴ 3個
- レモン汁(ポッカレモン) 大さじ1
- 砂糖 100g
- バター 50g
- 水 30cc
作り方
-
1
リンゴを角切りします
-
2
小鍋にバター・砂糖・1で切ったリンゴ・レモン汁をいれて混ぜながらぐつぐつ煮込む
-
3
2が沸騰してきたら水を入れてさらにぐつぐつ煮込む
-
4
しっかり煮込むと透き通るきつね色になります♪ トロトロにさせるのが私流♪
-
5
味見してお好みの味になったら完成です
-
6
ビンで保存する場合はビンをお湯につけて消毒させてください
-
7
はつれぽを届けて下さったsuookiemomサン♪有難うございます!
-
8
suookiemomさんがたい焼きに入れて作ってくれました!新しい感じで美味しそうです・ω・ジュルル
コツ・ポイントリンゴを煮込むとき、リンゴがトロトロになるくらいしっかり煮込んで、味付けもお好みで(参考)甘味派→砂糖200g レモン汁小さじ1または2酸味派→砂糖100g レモン汁大さじ2または3シナモンを数量入れるだけでも大人の隠し味になります♪