シンプルなパスタですが、コツを抑えると美味しいパスタに仕上がります。
材料
- パスタ 80~100g
- 赤唐辛子 1本
- オリーブオイル 大1
- パスタの茹で汁 大1~2
- 塩 少々
- にんにく 1片
- パセリ(みじん切り) 少々
作り方
-
1
にんにくは薄切りします。赤唐辛子は種を取っておきます。パスタを茹で始めます。
-
2
冷たいフライパンにオイル、にんにく、赤唐辛子を入れ、弱火で炒めます。にんにくがキツネ色になったら取り出しておきます。
-
3
2にパスタの茹で汁とパスタを加え、サッと炒め、塩で味を調えます。
-
4
器に盛り付け、2を添え、パセリを振ります。
コツ・ポイント
2*赤唐辛子と一緒にキッチンペーパーにのせておいて下さい。こしょうはお好みで加えて下さい。画像はパセリが少ないですが、多めに加えてもOKです。